七五三で父親の服装はスーツでいい?普段着はNGなの?

七五三で父親の服装はスーツでいい?普段着はNGなの?

可愛いわが子の晴れ舞台、七五三。

両親にとっても初めて親として参加する七五三は、心配なことや不安なことがたくさんありますよね。

そこで、今回は七五三で父親の服装はスーツでいいのか?普段着はNGなのか?についてご紹介していきます!

スポンサーリンク

父親の服装はスーツでいい?

七五三の主役はもちろん子どもですよね。子どもの準備ばかりして父親の衣装は忘れていた…なんてことがないように、親の服も事前に準備しておきましょう。

父親が七五三の当日着るべき服はスーツでOKです。あまり派手なのではなく暗めのビジネススーツがおすすめです。

ネクタイももちろん必須です。色が派手だったり、写真を撮ったときに子どもよりも柄が派手で目立つといったことのないように、控えめなネクタイとスーツで行くようにしましょう。

お子さんを目立たせるためには両親もダークな色の服を選ぶことがポイントになります。七五三の主役である子どもよりも目立つことのないように、色やデザインは子どもよりも控えめなものを選びましょう。


スポンサーリンク

普段着はNGなの?

七五三_父親_服装_02

神社で行う七五三ですが、普段着はNGといった決まりはないようです。

しかし、せっかくの子どもの晴れ舞台ですから、大人もそれなりの恰好をするとバランスがとれるかと思います。ただ、ジャージや寝間着は絶対にNGです。さすがに周りの目もあると思うので…父親がボサボサの髪で変な恰好だと子ども母親も嫌な思いをしてしまいますよね。

子どもが着物の場合は親もそれに似た恰好やカジュアルな服、ドレスの場合お母さんはワンピース、父親はスーツ、または両方ともカジュアルな恰好をすると、はたから見てもバランスよく見えます。

七五三では記念写真を撮りますよね。写真をあとから見たときに父親だけ普段着だと子どもも恥ずかしい気持ちになるかもしれません。

普段スーツを着ることのない父親もなかなか気恥ずかしいかと思いますが、子どものためにしっかりとした恰好できめてみてくださいね。

スーツを持っていないお父さんはこの機会に1着買っておくと入学式や卒業式などで、今後使う機会もありますので困りませんね。

まとめ

以上、七五三で父親の服装はスーツでいいのか?普段着はNGなのか?についてご紹介しました!

七五三では女の子は3歳、男の子は5歳、7歳は両方といわれています。5歳や7歳ともなると大きくなった時に七五三のことを覚えていることもありますので、そのとき子どもにとって七五三が嫌な思い出にならないよう、しっかりとした服装で七五三にのぞむようにしましょう。

七五三で着る子どもの服は前もって早めの準備が必須です。かわいい着物はすぐになくなってしまうのでレンタルの場合は特に早めに予約しておきましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする